オクシズ推シ!

オクシズ推シ!

記事一覧

過去の記事

オクシズ推シ! ニュース

3/8(土)、中勘助文学記念館で講演会「茅葺と古民家を知ろう」を開催します

 

昨年秋に、作家・中勘助が暮らした「杓子庵」(復元)の茅葺屋根を葺き替えました。
茅葺きにはどんな意味があるの?古民家って何?
杓子庵の葺き替えをヒントに、古民家の特徴や、その再生方法などについて楽しく解説します。
葺き替えたばかりの美しい茅葺屋根を見ながらの講演会です。

 「茅葺と古民家を知ろう」.png

 

 チラシ表→講演会「茅葺と古民家を知ろう」チラシ(表).pdf 

 チラシ裏→講演会「茅葺と古民家を知ろう」チラシ(裏).pdf 

 

 
【日時】    平成26年3月8日(土)午後1時30分から午後3時まで
         (受付は午後1時から)

【場所】    中勘助文学記念館(葵区新間1089-120)
         アクセス:しずてつジャストライン 藁科線「見性寺入口」下車
         駐車場の数に限りがありますので、できるだけ公共の交通機関をご利用ください。

【参加費】   無料

【対象】    どなたでも(定員30名)

【講師】    川上 幸生かわかみ ゆきお(住まい教育推進協会 副理事長)

【申込方法】  平成26年2月26日(火)午前9時より、静岡市コールセンター(電話 054-200-4894)へ

        電話にてお申し込みください。(先着順) 

 

 ★市文化振興課のページはこちらhttp://www.city.shizuoka.jp/deps/bunka/nakakansuke-kengaku.html

 

【問合せ】

 〒420-0857
 静岡市葵区御幸町4番地の1 アーバンネット静岡ビル4階
 公益財団法人 静岡市文化振興財団
 電話 054-255-4746
 FAX 054-653-3501