記事一覧
過去の記事
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
静岡市からのお知らせ
オクシズイベントカレンダー8月分
(わさび仙人)
※講座によっては満員御礼(締切)の可能性もございます。事前に各主催者まで確認いただきますようお願いいたします。
有東木「うつろぎ」のお盆休業について
有東木「うつろぎ」は、平成29年8月13日(日)から8月16日(水)まで の間、休業いたします。
8月17日(木)から通常営業となります。皆様のお越しをお待ちしております。
高山・市民の森10周年記念イベント出展者募集!!
高山・市民の森には、昆虫や動物が集まる広葉樹の森、天然記念物モリアオガエルが生息する竜伝説の池、市内が一望できる星の展望台があり、市街地から車で45分で手軽に自然環境が楽しめます♪
高山・市民の森は平成18年12月に整備が完了し、今年で10周年を迎えました。これを記念して下記のとおり10周年記念イベントを開催いたしますので、一緒にイベントを盛り上げてくださる方の出店のお申込みをお待ちしております。
記
実施主体 主催 静岡市経済局農林水産部 中山間地振興課
日時 平成29 年12 月17 日(日)10時から16時00分
場所 高山・市民の森(静岡市葵区水見色)
(1)出展条件
【アウトドア製品取扱店・木工製品取扱店・NPO 等】
・森林での楽しみ方・木の温もり等についてPRできる団体または個人
【飲食関係(農産物加工販売所・ケータリングカーなど)】
・個人又はオクシズ地域を拠点に営業・活動をしている団体または個人
・森林での楽しみ方等をPRできる団体または個人
※出展にあたっては開催趣旨をふまえた内容としていただきますようご協力をお願い致し
ます。
※合計20 店舗程度募集します。多数の場合は主催者側で選考をさせていただきます。
※出店の条件等の詳細については下記『高山・市民の森出店者募集要領(概要版)』をご確認ください。
[同時開催!]オクシズ在来市場&オクシズそば会inドリームプラザ
オクシズ在来作物の祭典「オクシズ在来市場」が7月16日(日)・17日(月・祝)にドリームプラザで開催されます!※在来作物とは、その土地で世代を越えて守り伝えられてきた作物のこと。
さらに今回は、貴重なオクシズ在来蕎麦を食べ比べできる「オクシズそば会」も同時開催!!(7月16日(日))※要予約
家族で、友達と、カップルで、もちろん一人でも♪
ぜひ気軽に足を運んでみてください♪
詳細はこちら
↓
①オクシズ在来市場inドリームプラザ~オクシズ産品の販売会!~
日時 2017年7月16日(日)・17日(月・祝)10:00~16:00
会場 エスパルスドリームプラザ1階 エスパルススクエア
井川おらんど(ジャガイモ)、地這いキュウリ、ニンニク、ラッキョウ、在来茶など、オクシズ各地から10種類以上の在来作物を使った商品が大集結!!さらに、在来作物以外にもオクシズの名物商品がずらりと並びます。いつもなら山まで足を運ばなければ味わえないものが、ドリームプラザで手に入る!この機会にオクシズの味を体感してみてはいかがですか?
②オクシズそば会
日時 2017年7月16日(日)9:30~11:00
会場 エスパルスドリームプラザ1階 はとばキッチン
会費 1,000円
定員 50名
申込 7月1日(土)10:00~ ※事前申込制
駿河みのり市場(エスパルスドリームプラザ内)へお電話ください
TEL 054-376-6181
みなさんは、お蕎麦の味の違いがわかりますか?静岡の山間部にひっそりと受け継がれてきた在来蕎麦は、驚くほどに香り高く、甘みの強いお蕎麦です。今回は、オクシズの両河内、大川、井川、玉川、足久保の在来蕎麦がエスパルスドリームプラザに大集合!正直、これらのお蕎麦を食べ比べできる機会はめったにありません!蕎麦職人の解説も入ります。お蕎麦の味の違いがわかるのか、この機会に試してみてはいかがですか?♪