記事一覧
- 6/7~梅ケ島方面施設 営業再開のお知らせ
- 「静岡市中山間地域空き家片付け事業補助金」新設のお知らせ
- 6/2(金)は大雨が予想されるため、オクシズにある施設の一部を臨時休館します。
- 藁科都市山村交流センター「わらびこ」からのお知らせ[6月の行事予定]
- 令和5年度(2023年度)夏山登山期間の営業及び受付が開始されます!
- R5年度 オクシズ元気ビジネス事業補助金のお知らせ
- キャンプ場などオクシズ観光関連施設の一部がインターネットで予約できるようになりました
- 茶期休業のお知らせ
- 5/2(火)より清水西里温泉浴場 やませみの湯の営業再開予定です
- 令和5年度 藁科都市山村交流センター『わらびこ』講座のお知らせ(5月申込分)
過去の記事
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
静岡市からのお知らせ
オクシズのキャンプ場情報
オクシズ地域にあるキャンプ場の情報です☆
この夏はぜひ、アウトドアで大自然を満喫してください☆
【公営キャンプ場】
(1)南アルプス井川オートキャンプ場
井川ダム最上流部の湖畔に位置する市営オートキャンプ場です。テントサイトは41区画あり、炊飯室、水洗トイレ、温泉風呂、コインランドリー、コインシャワーがあります。
●詳しくはこちら(クリックすると、オクシズ100選へ移動します。)
(2)南アルプスユネスコエコパーク井川自然の家
奥大井・井川地区、富士見峠周辺の標高1,000mの地にある市営キャンプ場です。眼下に井川湖を、北に南アルプスを望むことができます。
●詳しくはこちら(クリックすると、市の施設サイトへ移動します。)
(3)静岡県県民の森
奥大井・井川地区、勘行峰・笹山・山伏岳に近い県営キャンプ場です。奥大井県立自然公園に指定されており、樹齢数百年の巨木が並ぶ「巨木の森」などが周辺にあります。
●詳しくはこちら(クリックすると、県民の森サイトへ移動します。)
(4)梅ヶ島キャンプ場
安倍奥・梅ヶ島地区にある市営キャンプ場です。周辺には温泉施設やテニスコートがあります。テントサイトは90張、テントの貸し出しもしています。
●詳しくはこちら(クリックすると市スポーツ振興課サイトへ移動します。)
(5)玉川キャンプセンター
安倍奥・玉川地区にある市営キャンプ場です。定員25人の宿泊棟や、バンガローなどがあり、バーベキューなどが楽しめます。(テントサイトはありません。)
●詳しくはこちら(クリックすると市スポーツ振興課サイトへ移動します。)
(6)黒川キャンプ場
奥清水・両河内地区、清水森林公園内にある市営キャンプ場です。清流黒川に接しており、川遊びを楽しめます。森林公園内には、温泉浴場(やませみの湯)もあります。
●詳しくはこちら(クリックすると黒川キャンプ場サイトへ移動します。)
【民営キャンプ場】
(1)エバーグリーンガーデン
安倍奥・玉川地区、柿島にあるキャンプ場です。エリア内にバーベキュー場、あまごの釣り池があり、釣った魚をその場で味わうことができます。
(2)藤川キャンプヒル "LUNA-Luna"
奥藁科・清沢地区、黒俣にあるキャンプ場です。標高730mの山のてっぺんのキャンプ場で、丘や林の中にテントサイトがあります。また、モンゴルの移動式住居「ゲル」が迎えてくれます。
イベントカレンダー6月分
(わさび仙人)
※講座によっては満員御礼(締切)の可能性もございます。事前に各主催者まで確認いただきますようお願いいたします。
◆オクシズ温泉・美食スタンプラリーに参加しよう!
~オクシズには名湯・美食がいっぱい~
☆抜群の泉質を誇るオクシズ温泉と『美食』を巡るスタンプラリー開催☆
詳しくはパンフレットをチェック!じっくりオクシズを満喫しよう!
開催期間:平成29年6月1日(木)から平成30年1月31日(水)まで
・オクシズ温泉・美食スタンプラリー(リーフレット表).pdf
・オクシズ温泉・美食スタンプラリー(リーフレット中).pdf
(スタンプ台紙を印刷して参加しよう!)
平成29年度 第一回狩猟免許試験のご案内
平成29年度狩猟免許試験について、実施内容が公示されました。事前に行われる予備講習会もございますので、皆様ふるってご参加ください。
●第一回狩猟免許試験
1 試験の日時、場所
日時:平成29年8月27日(日)午前9時~
会場:東部総合庁舎(沼津市高島本町1-3)
静岡総合庁舎(静岡市駿河区有明町2-20)
中遠総合庁舎(磐田市見付3599-4)
免許の種類:網猟、わな猟、第一種銃猟、第二種銃猟
2 申請書の受付期間、提出先(持参又は郵送)
受付期間:平成29年6月26日(月)~7月28日(金)
提出先:県内各農林事務所 静岡県農林事務所一覧.pdf
※ 郵送の場合、簡易書留など発送記録が残る手続を推奨いたします。
3 問合せ先:県内各農林事務所(2のPDFをご参照ください)
●予備講習会(主催:一般社団法人静岡県猟友会) ※受講は義務ではありません
(1)静岡会場
日時:7月22日(土)午前9時50分~午後4時
会場:静岡労政会館(静岡市葵区黒金町5-1)
定員:300人(網・わな200人、一種銃・二種銃100人)先着順
(2)沼津会場
日時:7月20日(木)午前9時50分~午後4時
会場:沼津労政会館(沼津市高島本町1-3)
定員:120人(わな100人、一種銃20人)先着順
内容:法令講義、鳥獣の知識判別、網わなの知識と実技、模擬銃の点検分解・操作
受講料:9,000円(資料、昼食代を含む。猟友会員は7,000円)
申込期間:6月1日(木)~6月30日(金)
お問い合わせ先:一般社団法人静岡県猟友会 事務局
静岡市葵区追手町9番18号 静岡中央ビル
電話:054-253-6427 FAX:054-253-6435
予備講習会に関しては直接、猟友会へ問い合わせください。
静岡市杉尾展望休憩所「はなのき」の振替休業について
日頃、静岡市杉尾展望休憩所「はなのき」をご利用いただきありがとうございます。
5月14日(日)の営業についてですが、GW中の5月4日(木)定休日における臨時営業の振替休業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
わらびこからのお知らせ[5月の行事予定]
わらびこから5月の行事などについてお知らせいたします。
詳しくはこちらのカレンダーをご覧ください。→わらびこ予定表【5月】.pdf