記事一覧
過去の記事
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
静岡市からのお知らせ
奥静岡 温泉施設・加工販売所等(地元施設含)の年末年始の休業日について
日頃よりオクシズ(奥静岡)の観光施設等をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、奥静岡の観光施設等(地元運営施設を含む)の年末年始の休業日については、以下のとおりとさせていただきます。お越しの際は、あらかじめ休業日をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
今年も残すところわずかですが、皆さまにご満足いただけるよう、心のこもったおもてなしを心掛けていきたいと思いますので、年末・年始と、オクシズの「冬」を感じに、ぜひお越しください☆
(クリックすると、PDFファイルが開きます。)
年末年始に南アルプス登山を予定される方へ(12月22日更新)
【主要地方道南アルプス公園線 復旧工事による通行止のお知らせ】
平成21年6月に崩土が発生した南アルプス公園線(白樺荘より上、畑薙第1ダムより手前)において、復旧治山工事を実施しているため、以下の期間、車両完全通行止となっております。
(工事期間中は、徒歩により迂回していただくことになります。)
期間:平成22年10月12日(火)~12月28日(火)
(工事終了日が、12月31日から変更になりました。)
(12月29日から1月6日までは一般車両通行可能。1月7日からは時間帯通行規制となります。)
28日までは徒歩による通行となりますので、登山計画を立てる際にはご注意ください。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
●工事期間・規制区間等はこちら(大井川治山センターのホームページ)
【工事期間中の通行方法について】
工事区間に歩行者用の迂回路がありますので、旧畑薙ロッヂ駐車場(新白樺荘の上隣)に車を駐車し、そこからは歩いて通過してください。旧畑薙ロッヂ駐車場から畑薙第1ダムまでの徒歩所要時間は、約1時間30分です。工事車両が頻繁に通行しますので、通行の際には十分ご注意ください。
迂回路の状況、画像によるご案内については、以下のページをご覧ください。
●工事期間中の迂回(歩行)方法についてはこちら(PDF:207KB)
(なお、ガイドの先導及び臨時送迎は、終了しています。)
奥静岡 市営観光施設の年末年始の休業日について
日頃より奥静岡の市営観光施設をご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、奥静岡の市営観光施設の年末年始の休館日等については、下の表のとおりとさせていただきます。お越しの際は、あらかじめ休館日をご確認いただきますよう、お願い申し上げます。
今年も残すところわずかですが、皆さまにご満足いただけるよう、心のこもったおもてなしを心掛けていきたいと思いますので、年末・年始と、オクシズの「冬」を感じに、ぜひお越しください☆
【市営観光施設の年末年始(12月25日~1月5日)の休館日等のお知らせ】
エリア | 施 設 名 | 休 館 日 |
奥大井 | 南アルプス井川観光会館「えほんの郷」 | 12月28日(火)~1月2日(日) 1月4日(火) |
南アルプス赤石温泉・白樺荘 | 12月28日(火)、1月4日(火) (日帰り入浴のみ。宿泊は無休) | |
口坂本温泉浴場 | 12月29日(水)~1月2日(日) 1月5日(水) | |
リバウェル井川スキー場 | 12月25日(土)~12月28日(火) (オープン日を12月29日(水)に 延期させていただきます。) | |
奥藁科 | 湯ノ島温泉浴場 | 12月25日(土)~1月2日(日) (施設修繕のため、12月21日から 長期休業させていただきます) |
都市山村交流センター「わらびこ」 | 12月27日(月)~1月4日(火) | |
高山・市民の森「森の恵」 | 12月26日(日)~1月5日(水) (1月6日(木)までお休みします。) | |
きよさわ里の駅 | 12月27日(月)~1月4日(火) | |
杉尾展望休憩所 | 12月28日(火)~1月4日(火) | |
安倍奥 | 日影沢親水園「魚魚の里」 | 12月27日(月) 1月3日(月) |
梅ヶ島新田温泉「黄金の湯」 | 12月27日(月)~1月1日(土) 1月5日(水) | |
都市山村交流センター「安倍ごころ」 | 12月27日(月)~1月4日(火) | |
奥清水 | 清水西里温泉「やませみの湯」 | 12月25日(土)~1月2日(日) (衛生管理のため、12月10日から 長期休業させていただいております。) |
通行規制のお知らせ(南アルプス公園線(県道60号) 葵区鍵穴)
南アルプス公園線(県道60号)の葵区鍵穴地内において、道路法面の災害復旧工事を行うため下記の期間、時間帯通行止めとなります。
奥藁科「大川地区」へお出掛けの際には、予め規制時間をご確認のうえ、お越しください。
【工事箇所】
静岡市葵区鍵穴地内 主要地方道南アルプス公園線(県道60号)
【時間帯通行止め期間】
平成22年12月16日~平成23年1月14日(予定)
(上記の期間のうち10日程度)
【規制内容】
時間帯通行止め(土・日・祝日は除く)
【規制時間(通行止め時間)】
9:15~10:15 、 10:30~11:30 、 13:30~14:20 、 14:40~16:00
●工事の詳細等はこちら(クリックすると市道路整備1課のページへ移動します。)
静岡市林道の冬期閉鎖のお知らせ
日頃より林道の維持管理及び通行に関しまして、ご協力いただきありがとうございます。
路面凍結、積雪、落石等により通行の安全が確保できないため、以下の林道について、冬期閉鎖を実施します。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
(1)林道豊岡梅ヶ島線(梅ヶ島温泉街奥~山梨県身延町)
閉鎖期間:平成22年12月1日~平成23年4月初旬予定
(例年、12月10日まで通行可能としていますが、先日発生した崩土の処理のため、今年度はすでに通行ができなくなっております。)
(2)林道井川雨畑線、林道勘行峰線(井川~山梨県早川町)
閉鎖期間:平成22年12月1日~平成23年4月30日
詳細や地図については、市ホームページをご覧ください。(クリックすると市治山林道課ページへ移動します。)
※ ここ最近、路面凍結がいくつかの箇所で発生しはじめています。奥静岡へお越しの際には、道路状況に十分ご注意ください。
静岡ホビーフェア 「きよさわ里の駅」が出店します!
静岡市では、東静岡駅北口で現在開催されている「世界の模型首都 静岡ホビーフェア」の飲食エリアにて、本市自慢の「うまいもの」を週交替で様々な出店者がPR・販売するブース「静岡のうまいもの市」を出店しています!
12月7日(火)から12日(日)まで、中山間地域の魅力をPRするため、奥藁科の清沢地区から「きよさわ里の駅」が出店します!
名物よもぎきんつば、猪コロッケ等を販売し、山の幸をPRします。
ぜひ、ホビーフェアにお越しください☆
●静岡ホビーフェアの詳細について(ホビーフェア実施本部のホームページへ移動します。)
●きよさわ里の駅の詳細について(きよさわ里の駅のホームページへ移動します。)